黑谷上人語燈錄卷第十一(并序)
關燈
小
中
大
。
善導釋シテイハク。
コノ證ニヨテムマルル事ヲエスハ。
六方如來ノノヘ給ヘル舌。
ヒトタヒ口ヨリイテヲハリテ。
ナガククチニ還リイラスシテ。
自然ニ壞爛セントノ給ヘリ。
シカレハ是ヲウタカハンモノハ。
彌陀ノ本願ヲウタカフノミニアラス。
釋尊ノ所說ヲウタカフナリ。
釋尊ノ所說ヲウタカフハ。
六方恒沙ノ諸佛ノ所說ヲウタカフナリ。
スナハチ是大千ニノヘ給ヘル舌相ヲ壞爛スル也。
モシ又是ヲ信セハ。
タタ彌陀ノ本願ヲ信スルノミニアラス。
釋尊ノ所說ヲ信スルナリ。
釋尊ノ所說ヲ信スルハ。
六方恒沙ノ諸佛ノ所說ヲ信スル也。
一切ノ諸佛ヲ信スルハ。
一切ノ法ヲ信スルニナル。
一切ノ法ヲ信スルハ。
一切ノ菩薩ヲ信スルニナル。
コレスナハチ一切ノ三寶ヲ信スルナリ。
コノ信ヒロクシテ廣大ノ信心ナリ。
善導和尚ノイワク。
為斷凡夫疑見執皆舒舌相覆三千共證七日稱名号又表釋迦言說真六方如來舒舌證專稱名号至西方到彼花開聞妙法十地願行自然彰心心念佛莫生疑六方如來證不虛三業專心無雜亂百寶蓮花應時見(文) 禦誓言ノ書 モロコシワカ朝ニ。
モロモロノ智者タチノ沙汰シ申サルル。
觀念ノ念ニモアラス。
又學問ヲシテ念ノ心ヲサトリテ申ス念佛ニモアラス。
タタ往生極樂ノタメニハ。
南無阿彌陀佛ト申シテ。
ウタカヒナク往生スルソトオモヒトリテ。
申スホカニハ别ノ子細候ハス。
タタシ三心四種ナト申ス事ノ候ハ。
ミナ決定シテ。
南無阿彌陀佛ニテ往生スルソト思ウチニコモリ候ナリ。
コノホカニオクフカキ事ヲ存セハ。
二尊ノ禦アハレミニハツレ。
本願ニモレ候ヘシ。
念佛ヲ信セン人ハ。
タトヒ一代ノ禦ノリヲヨクヨク學ストモ。
一文不知ノ愚鈍ノ身ニナシテ。
尼入道ノ無智ノトモカラニオナシクシテ。
智者ノフルマヒヲセスシテタタ一向ニ念佛スヘシ コレハ禦自筆ノ書ナリ。
勢觀聖人ニサヅケラレキ 往生大要抄 イマワカ淨土宗ニハ。
二門ヲタテテ釋迦一代ノ說教ヲオサムルナリ。
イハユル聖道門。
淨土門ナリ。
ハシメ花嚴阿含ヨリ。
ヲハリ法花涅槃ニイタルマデ。
大小乘ノ一切ノ諸經ニトクトコロノ。
コノ娑婆世界ニアリナカラ。
斷迷開悟ノミチヲ。
聖道門トハ申スナリ。
是ニツキテ大乘ノ聖道アリ。
小乘ノ聖道アリ。
大乘ニ二アリ。
即佛乘ト。
菩薩乘ト也。
小乘ニ二アリ。
即聲聞ト。
緣覺トノ二乘ナリ。
コレヲスヘテ四乘トナツク。
佛乘トハ即身成佛ノ教ナリ。
真言達蘑天台花嚴等ノ四宗ニアカストコロナリ。
スナハチ真言宗ニハ。
父母所生身速證大覺位ト申シテ。
コノ身ナカラ。
大日如來ノクライニノホルトナラフ也。
佛心宗ニハ。
前佛後佛以心傳心トナラヒテ。
タタチニ人ノ心ヲサシテホトケト申ナリ。
カルガユヘニ即心是佛ノ法トナツケテ。
成佛トハ申サヌナリ。
コノ法ハ釋尊入滅ノ時涅槃經ヲトキヲハリテノチ。
タタ一偈ヲモチテ迦葉尊者ニ付囑シ給ヘル法ナリ。
天台宗ニハ。
煩惱即菩提。
生死即涅槃ト觀シテ。
觀心ニテホトケニナルトナラフ也。
八歲ノ龍女カ南方無垢世界ニシテ。
スミヤカニ正覺ヲナリシソノ證ナリ。
花嚴宗ニハ。
初發心時便成正覺トテ。
マタ即身成佛トナラフナリ。
コレラノ宗ニハミナ即身頓證ノムネヲノブレハ。
佛乘トナツクル也。
ツキニ菩薩乘トイハ。
曆劫修行成佛ノ教ナリ。
三論法相ノ二宗ニナラフトコロナリ。
スナハチ三論宗ニハ。
八不中道ノ無相ノ觀ニ住シテ。
シカモ心ニハ四弘誓願ヲヲコシ。
身ニハ六波羅蜜ヲ行シテ。
三阿僧祇ニ菩薩ノ行ヲ修シテノチホトケニナルト申ス也。
法相宗ニハ。
五重唯識ノ觀ニ住シテ。
シカモ四弘ヲヲコシ。
六度ヲ行シテ三祇劫ヲヘテ。
佛ニナルト申ス也。
コレラヲ菩薩乘トナツク。
ツキニ緣覺乘トイハ。
飛花落葉ヲ見テ。
ヒトリ諸法ノ無常ヲサトリ。
アルヒハ十二因緣ヲ觀シテ。
トキハ四生。
ヲソキハ百劫ニサトリヲヒラクナリ。
ツキニ聲聞乘トイハ。
ハシメ不淨數息ヲ觀スルヨリ。
ヲハリ四谛ノ觀ニイタルマテ。
トキハ三生。
ヲソキハ六十劫ニ。
四向三果ノクラヰヲヘテ。
大阿羅漢ノ極位ニイタル也。
此二乘ノ道ハ。
成實俱舍ノ兩宗ニナラフトコロ也。
又聲聞ニツキテ戒行ヲソナフベシ。
比丘ハ二百五十戒ヲ受持シ。
比丘尼ハ五百戒ヲ受持スルナリ。
コレヲ五篇七聚ノ戒トナツクル也。
又沙彌沙彌尼ノ十戒式沙摩尼ノ六法。
優婆塞優婆夷ノ五戒ミナコレ律宗ノ中ニアカストコロ也。
ヲヨソコノ四乘ノ聖道ハ大小乘ヲエラハズ。
ワレラカ身ニタヘ。
時ニカナヒタル事ニテハナキ也。
モシ聲聞ノミチニヲモムカハ。
二百五十戒タモチカタク。
苦集滅道ノ觀成シカタシ。
モシ緣覺ノ觀ヲモトムトモ。
飛花落葉ノサトリ。
十二因緣ノ觀。
トモニ心モヲヨバヌ事也。
又菩薩ノ行ニヲヰテハ。
三聚十重ノ戒發得シカタク。
四弘六度ノ願行成就シカタシ。
サレハ身子ハ六十劫マテ修行シテ。
乞眼ノ惡緣ニアヒテ。
タチマチニ菩薩ノ廣大ノ心ヲヒルカヘシキ。
イハンヤ末法ノコノコロヲヤ。
下根ノワレラヲヤ。
タトヒ即身頓證ノ理ヲ觀ストモ。
真言ノ入我我入。
阿字本不生ノ觀。
天台ノ三觀六即中道實相ノ觀。
花嚴宗ノ法界唯心ノ觀。
佛心宗ノ即心是佛ノ觀。
理ハフカク。
解ハアサシ。
カルカユヘニ末代ノ行者ソノ證ヲウルコトキハメテカタシ。
コノユヘニ道綽禅師ハ聖道ノ一種ハ今ノ時ハ證シカタシトノタマヘリ。
スナハチ大集月藏經ヲヒキテ。
ソノアリサマヲアカセリ。
コマカニノフルニヲヨハズ ツキニ淨土門ハ。
マヅコノ娑婆世界ヲイトヒステテ。
イソギテカノ極樂淨土ニムマレテ。
カノクニニシテ佛道ヲ行スル也。
シルレハカツカツ淨土ニイタルマテノ願行ヲタテテ。
往生ヲトグヘキ也。
カノ國ニムマルル事ハ。
スベテ機ノ善惡ヲエラハス。
タタホトケノチカヒヲ信シ。
信セサルニヨル。
五逆十惡ヲツクレルモノモ。
タタ一念十念ニ往生スルハ。
スナハチコノコトハリ也。
コノユヘニ道綽ハ。
タタ淨土ノ一門ノミアリテ。
通入スベキミチナリト釋シ給ヘリ。
通シテイルベシトイフニツキテ。
ワタクシニ意ウルニ二ツノ心アルベシ。
一ニハヒロク通シ。
二ニハトヲク通ス。
ヒロク通ズトイハ。
五逆ノ罪人ヲアケテナヲ往生ノ機ニオサム。
イハンヤ餘ノ輕罪ヲヤ。
イカニイハンヤ善人ヲヤト意エツレハ。
往生ノウツハモノニキラハルルモノナシ。
カルカユヘニヒロク通ストイフ也。
トヲク通ストイハ。
末法萬年ノノチ法滅百歲マテ。
コノ教トトマリテ。
ソノ時キキテ。
一念スルミナ往生ストイヘリ。
イハンヤ末法ノナカヲヤ。
イカニイハンヤ正法像法ヲヤト意得ツレハ。
往生ノ時ニモルル世ナシ。
カルガユヘニトヲク通ストイフナリ。
シカレハコノコロ生死ヲハナレントオモハンモノハ。
難證ノ聖道ヲステテ。
易往ノ淨土ヲネカフヘキ也。
又コノ聖道淨土ヲハ。
雖行道易行道トナツケタリ。
タトヘヲトリテコレヲイフニ。
難行道トハ。
サカツキミチヲカチヨリユカンカコトシ。
易行道トハ。
海路ヲフネヨリユクカコトシトイヘリ。
シカルニ目シヰ足ナエタヲンモノハ。
陸地ニハムカフヘカラズ。
タタフネニノリテノミ。
ムカヒノキシニハツクヘキナリ。
シカルニコノコロノワレラハ。
智慧ノマナコシヰ。
行法ノアシナエタルトモカラ也。
聖道難行ノサカシキミチニハ。
スヘテノソミヲタツベシ。
タタ彌陀本願ノフネニノリテノミ。
生死ノウミヲワタリテ。
極樂ノキシニハツクベキナリ。
イマコノフネトイハ。
スナハチ彌陀ノ本願ニタトフル也。
其本願トイハ。
四十八願也。
ソノナカニ。
第十八ノ願ヲモテ。
衆生ノ行トサタメタルナリ。
二門ノ大旨略シテカクノコトシ。
。
聖道ノ一門ヲサシヲキテ。
淨土ノ一門ニイラントオモワン人ハ。
道綽善導ノ釋ヲモテ。
所依ノ三部經ヲ習フヘキナリ。
サキニハ聖道淨土ノ二門ヲ分别シテ。
淨土門ニイルベキムネヲ申ヒヲキツ。
イマハ淨土ノ一門ニツキテ。
修行スヘキヤウヲ申スヘシ。
ソレ淨土ニ往生セントオモハハ。
心ト行トノフタツ相應スヘキナリ。
カルカユヘニ善導ノ釋ニ。
タタシソノ行ノミアルハ。
行スナハチヒトリニシテ。
マタイタルトコロナシ。
タタソノ願ノミアルハ。
願スナハチムナシクシテ。
マタイタルトコロナシ。
カナラス願ト行トアヒタスケテ。
ナストコロミナ克ストイヘリ。
ヲヨソ往生ノミニカキラズ。
聖道門ノ得道ヲモトメンニモ心ト行トヲ具スヘシトイヘリ。
發心修行トナヅクルコレナリ。
今此淨土宗ニ善導ノコトキハ。
安心起行トナツケタリ。
マヅソノ安心トイハ。
觀無量壽經ニトイテイハク。
若衆生アリテカノクニニムマレムトネカハンモノハ。
三種ノ心ヲヲコシテ即往生スヘシ。
ナニヲカ三トスル。
一ニハ至誠心。
二ニハ深心。
三ニハ回向發願心也。
三心ヲ具スルモノハカナラスカノクニニムマルトイヘリ。
善導和尚ノ觀經ノ疏。
ナラヒニ往生禮贊ノ序ニ。
此三心ヲ釋シ給ヘリ。
一ニ至誠心トイハ。
マヅ往生禮贊ノ文ヲイダサハ。
一ニハ至誠心。
イハユル身業ニカノホトケヲ禮拜センニモ。
口業ニカノホトケヲ贊歎稱揚センニモ。
意業ニカノ佛ヲ專念觀察センニモ。
ヲヨソ三業ヲヲコスニハ。
カナラズ真實ヲモチヰヨ。
カルガユヘニ至誠心トナツクトイヘリ。
ツギニ觀經ノ疏ノ文ヲイタサハ。
一ニ至誠心トイハ。
至トイハ。
真也。
誠トイハ。
實ナリ。
一切衆生ノ身口意業ノ所作ノ解行。
カナラズ真實心ノ中ニナスベキ事ヲアカサントオモフ。
外ニハ賢善精進ノ相ヲ現シテ。
内ニハ虛假ヲイダク事ナカレ。
善ノ三業ヲヲコスハカナラズ真實心ノ中ニナスベシ。
内外明闇ヲエラハズ。
ミナ真實ヲモチヒヨトイヘリ。
此二ツノ釋ヲ。
ワタクシニ料簡スルニ。
至誠心トイハ。
真實ノ心ナリ。
ソノ真實トイハ。
内外相應ノ心也。
身ニフルマヒ。
口ニイヒ。
意ニオモハン事。
ミナ人メヲカザル事ナク。
マコトヲアラハス也。
シカルヲ人ツネニ。
コノ至誠心ヲ。
熾盛心ト意得テ。
勇猛強盛ノ心ヲヲコスヲ。
至誠心ト申スハ。
此釋ノ心ニハタカフ也。
文字モカハリ。
意モカハリタルモノヲ。
サレハトテソノ猛利ノ心ハ。
スヘテ至誠心ヲソムクト申ニハアラズ。
ソレハ至誠心ノウヘノ。
熾盛心ニテコソアレ。
真實ノ至誠心ヲ地ニシテ。
熾盛ナルハスグレ。
熾盛ナヲヌハオトルニテアル也。
是ニツキテ九品ノ差别マテモココロウベキ也。
サレハ善導ノ觀經ノ疏ニ九品ノ文ヲ釋スル下ニ。
一一ノ品コトニ。
辨定三心以為正因トサタメテ。
此三心ハ九品ニ通スベシト釋シ給ヘリ。
惠心モ是ヲヒキテ。
禅師ノ釋ノコトキハ。
理九品ニ通スヘシトコソハシルサレタレ。
此三心ノ中ノ至誠心ナレハ。
至誠心スナハチ九品ニ通スヘキ也。
又至誠心ハ。
深心ト回向發願心トヲ體トス。
コノ二ヲハナレテハ。
ナニニヨリテカ。
至誠心ヲアラハスヘキ。
ヒロクホカヲタツヌヘキニアラス。
深心モ回向發願心モマコトナルヲ至誠心トハナツクル也。
三心ステニ九品ニ通スヘシト意エテノウヘニハ。
ソノ差别ノアルヤウヲココレウルニ。
三心ノ淺深強弱ニヨルヘキ也。
カルカユヘニ上品上生ニハ。
經ニ。
精進勇猛ナカルカユヘニトトキ。
釋ニハ日數スクナシトイヘトモ。
作業ハゲシキカユヘニトイヘリ。
又上
善導釋シテイハク。
コノ證ニヨテムマルル事ヲエスハ。
六方如來ノノヘ給ヘル舌。
ヒトタヒ口ヨリイテヲハリテ。
ナガククチニ還リイラスシテ。
自然ニ壞爛セントノ給ヘリ。
シカレハ是ヲウタカハンモノハ。
彌陀ノ本願ヲウタカフノミニアラス。
釋尊ノ所說ヲウタカフナリ。
釋尊ノ所說ヲウタカフハ。
六方恒沙ノ諸佛ノ所說ヲウタカフナリ。
スナハチ是大千ニノヘ給ヘル舌相ヲ壞爛スル也。
モシ又是ヲ信セハ。
タタ彌陀ノ本願ヲ信スルノミニアラス。
釋尊ノ所說ヲ信スルナリ。
釋尊ノ所說ヲ信スルハ。
六方恒沙ノ諸佛ノ所說ヲ信スル也。
一切ノ諸佛ヲ信スルハ。
一切ノ法ヲ信スルニナル。
一切ノ法ヲ信スルハ。
一切ノ菩薩ヲ信スルニナル。
コレスナハチ一切ノ三寶ヲ信スルナリ。
コノ信ヒロクシテ廣大ノ信心ナリ。
善導和尚ノイワク。
為斷凡夫疑見執皆舒舌相覆三千共證七日稱名号又表釋迦言說真六方如來舒舌證專稱名号至西方到彼花開聞妙法十地願行自然彰心心念佛莫生疑六方如來證不虛三業專心無雜亂百寶蓮花應時見(文) 禦誓言ノ書 モロコシワカ朝ニ。
モロモロノ智者タチノ沙汰シ申サルル。
觀念ノ念ニモアラス。
又學問ヲシテ念ノ心ヲサトリテ申ス念佛ニモアラス。
タタ往生極樂ノタメニハ。
南無阿彌陀佛ト申シテ。
ウタカヒナク往生スルソトオモヒトリテ。
申スホカニハ别ノ子細候ハス。
タタシ三心四種ナト申ス事ノ候ハ。
ミナ決定シテ。
南無阿彌陀佛ニテ往生スルソト思ウチニコモリ候ナリ。
コノホカニオクフカキ事ヲ存セハ。
二尊ノ禦アハレミニハツレ。
本願ニモレ候ヘシ。
念佛ヲ信セン人ハ。
タトヒ一代ノ禦ノリヲヨクヨク學ストモ。
一文不知ノ愚鈍ノ身ニナシテ。
尼入道ノ無智ノトモカラニオナシクシテ。
智者ノフルマヒヲセスシテタタ一向ニ念佛スヘシ コレハ禦自筆ノ書ナリ。
勢觀聖人ニサヅケラレキ 往生大要抄 イマワカ淨土宗ニハ。
二門ヲタテテ釋迦一代ノ說教ヲオサムルナリ。
イハユル聖道門。
淨土門ナリ。
ハシメ花嚴阿含ヨリ。
ヲハリ法花涅槃ニイタルマデ。
大小乘ノ一切ノ諸經ニトクトコロノ。
コノ娑婆世界ニアリナカラ。
斷迷開悟ノミチヲ。
聖道門トハ申スナリ。
是ニツキテ大乘ノ聖道アリ。
小乘ノ聖道アリ。
大乘ニ二アリ。
即佛乘ト。
菩薩乘ト也。
小乘ニ二アリ。
即聲聞ト。
緣覺トノ二乘ナリ。
コレヲスヘテ四乘トナツク。
佛乘トハ即身成佛ノ教ナリ。
真言達蘑天台花嚴等ノ四宗ニアカストコロナリ。
スナハチ真言宗ニハ。
父母所生身速證大覺位ト申シテ。
コノ身ナカラ。
大日如來ノクライニノホルトナラフ也。
佛心宗ニハ。
前佛後佛以心傳心トナラヒテ。
タタチニ人ノ心ヲサシテホトケト申ナリ。
カルガユヘニ即心是佛ノ法トナツケテ。
成佛トハ申サヌナリ。
コノ法ハ釋尊入滅ノ時涅槃經ヲトキヲハリテノチ。
タタ一偈ヲモチテ迦葉尊者ニ付囑シ給ヘル法ナリ。
天台宗ニハ。
煩惱即菩提。
生死即涅槃ト觀シテ。
觀心ニテホトケニナルトナラフ也。
八歲ノ龍女カ南方無垢世界ニシテ。
スミヤカニ正覺ヲナリシソノ證ナリ。
花嚴宗ニハ。
初發心時便成正覺トテ。
マタ即身成佛トナラフナリ。
コレラノ宗ニハミナ即身頓證ノムネヲノブレハ。
佛乘トナツクル也。
ツキニ菩薩乘トイハ。
曆劫修行成佛ノ教ナリ。
三論法相ノ二宗ニナラフトコロナリ。
スナハチ三論宗ニハ。
八不中道ノ無相ノ觀ニ住シテ。
シカモ心ニハ四弘誓願ヲヲコシ。
身ニハ六波羅蜜ヲ行シテ。
三阿僧祇ニ菩薩ノ行ヲ修シテノチホトケニナルト申ス也。
法相宗ニハ。
五重唯識ノ觀ニ住シテ。
シカモ四弘ヲヲコシ。
六度ヲ行シテ三祇劫ヲヘテ。
佛ニナルト申ス也。
コレラヲ菩薩乘トナツク。
ツキニ緣覺乘トイハ。
飛花落葉ヲ見テ。
ヒトリ諸法ノ無常ヲサトリ。
アルヒハ十二因緣ヲ觀シテ。
トキハ四生。
ヲソキハ百劫ニサトリヲヒラクナリ。
ツキニ聲聞乘トイハ。
ハシメ不淨數息ヲ觀スルヨリ。
ヲハリ四谛ノ觀ニイタルマテ。
トキハ三生。
ヲソキハ六十劫ニ。
四向三果ノクラヰヲヘテ。
大阿羅漢ノ極位ニイタル也。
此二乘ノ道ハ。
成實俱舍ノ兩宗ニナラフトコロ也。
又聲聞ニツキテ戒行ヲソナフベシ。
比丘ハ二百五十戒ヲ受持シ。
比丘尼ハ五百戒ヲ受持スルナリ。
コレヲ五篇七聚ノ戒トナツクル也。
又沙彌沙彌尼ノ十戒式沙摩尼ノ六法。
優婆塞優婆夷ノ五戒ミナコレ律宗ノ中ニアカストコロ也。
ヲヨソコノ四乘ノ聖道ハ大小乘ヲエラハズ。
ワレラカ身ニタヘ。
時ニカナヒタル事ニテハナキ也。
モシ聲聞ノミチニヲモムカハ。
二百五十戒タモチカタク。
苦集滅道ノ觀成シカタシ。
モシ緣覺ノ觀ヲモトムトモ。
飛花落葉ノサトリ。
十二因緣ノ觀。
トモニ心モヲヨバヌ事也。
又菩薩ノ行ニヲヰテハ。
三聚十重ノ戒發得シカタク。
四弘六度ノ願行成就シカタシ。
サレハ身子ハ六十劫マテ修行シテ。
乞眼ノ惡緣ニアヒテ。
タチマチニ菩薩ノ廣大ノ心ヲヒルカヘシキ。
イハンヤ末法ノコノコロヲヤ。
下根ノワレラヲヤ。
タトヒ即身頓證ノ理ヲ觀ストモ。
真言ノ入我我入。
阿字本不生ノ觀。
天台ノ三觀六即中道實相ノ觀。
花嚴宗ノ法界唯心ノ觀。
佛心宗ノ即心是佛ノ觀。
理ハフカク。
解ハアサシ。
カルカユヘニ末代ノ行者ソノ證ヲウルコトキハメテカタシ。
コノユヘニ道綽禅師ハ聖道ノ一種ハ今ノ時ハ證シカタシトノタマヘリ。
スナハチ大集月藏經ヲヒキテ。
ソノアリサマヲアカセリ。
コマカニノフルニヲヨハズ ツキニ淨土門ハ。
マヅコノ娑婆世界ヲイトヒステテ。
イソギテカノ極樂淨土ニムマレテ。
カノクニニシテ佛道ヲ行スル也。
シルレハカツカツ淨土ニイタルマテノ願行ヲタテテ。
往生ヲトグヘキ也。
カノ國ニムマルル事ハ。
スベテ機ノ善惡ヲエラハス。
タタホトケノチカヒヲ信シ。
信セサルニヨル。
五逆十惡ヲツクレルモノモ。
タタ一念十念ニ往生スルハ。
スナハチコノコトハリ也。
コノユヘニ道綽ハ。
タタ淨土ノ一門ノミアリテ。
通入スベキミチナリト釋シ給ヘリ。
通シテイルベシトイフニツキテ。
ワタクシニ意ウルニ二ツノ心アルベシ。
一ニハヒロク通シ。
二ニハトヲク通ス。
ヒロク通ズトイハ。
五逆ノ罪人ヲアケテナヲ往生ノ機ニオサム。
イハンヤ餘ノ輕罪ヲヤ。
イカニイハンヤ善人ヲヤト意エツレハ。
往生ノウツハモノニキラハルルモノナシ。
カルカユヘニヒロク通ストイフ也。
トヲク通ストイハ。
末法萬年ノノチ法滅百歲マテ。
コノ教トトマリテ。
ソノ時キキテ。
一念スルミナ往生ストイヘリ。
イハンヤ末法ノナカヲヤ。
イカニイハンヤ正法像法ヲヤト意得ツレハ。
往生ノ時ニモルル世ナシ。
カルガユヘニトヲク通ストイフナリ。
シカレハコノコロ生死ヲハナレントオモハンモノハ。
難證ノ聖道ヲステテ。
易往ノ淨土ヲネカフヘキ也。
又コノ聖道淨土ヲハ。
雖行道易行道トナツケタリ。
タトヘヲトリテコレヲイフニ。
難行道トハ。
サカツキミチヲカチヨリユカンカコトシ。
易行道トハ。
海路ヲフネヨリユクカコトシトイヘリ。
シカルニ目シヰ足ナエタヲンモノハ。
陸地ニハムカフヘカラズ。
タタフネニノリテノミ。
ムカヒノキシニハツクヘキナリ。
シカルニコノコロノワレラハ。
智慧ノマナコシヰ。
行法ノアシナエタルトモカラ也。
聖道難行ノサカシキミチニハ。
スヘテノソミヲタツベシ。
タタ彌陀本願ノフネニノリテノミ。
生死ノウミヲワタリテ。
極樂ノキシニハツクベキナリ。
イマコノフネトイハ。
スナハチ彌陀ノ本願ニタトフル也。
其本願トイハ。
四十八願也。
ソノナカニ。
第十八ノ願ヲモテ。
衆生ノ行トサタメタルナリ。
二門ノ大旨略シテカクノコトシ。
。
聖道ノ一門ヲサシヲキテ。
淨土ノ一門ニイラントオモワン人ハ。
道綽善導ノ釋ヲモテ。
所依ノ三部經ヲ習フヘキナリ。
サキニハ聖道淨土ノ二門ヲ分别シテ。
淨土門ニイルベキムネヲ申ヒヲキツ。
イマハ淨土ノ一門ニツキテ。
修行スヘキヤウヲ申スヘシ。
ソレ淨土ニ往生セントオモハハ。
心ト行トノフタツ相應スヘキナリ。
カルカユヘニ善導ノ釋ニ。
タタシソノ行ノミアルハ。
行スナハチヒトリニシテ。
マタイタルトコロナシ。
タタソノ願ノミアルハ。
願スナハチムナシクシテ。
マタイタルトコロナシ。
カナラス願ト行トアヒタスケテ。
ナストコロミナ克ストイヘリ。
ヲヨソ往生ノミニカキラズ。
聖道門ノ得道ヲモトメンニモ心ト行トヲ具スヘシトイヘリ。
發心修行トナヅクルコレナリ。
今此淨土宗ニ善導ノコトキハ。
安心起行トナツケタリ。
マヅソノ安心トイハ。
觀無量壽經ニトイテイハク。
若衆生アリテカノクニニムマレムトネカハンモノハ。
三種ノ心ヲヲコシテ即往生スヘシ。
ナニヲカ三トスル。
一ニハ至誠心。
二ニハ深心。
三ニハ回向發願心也。
三心ヲ具スルモノハカナラスカノクニニムマルトイヘリ。
善導和尚ノ觀經ノ疏。
ナラヒニ往生禮贊ノ序ニ。
此三心ヲ釋シ給ヘリ。
一ニ至誠心トイハ。
マヅ往生禮贊ノ文ヲイダサハ。
一ニハ至誠心。
イハユル身業ニカノホトケヲ禮拜センニモ。
口業ニカノホトケヲ贊歎稱揚センニモ。
意業ニカノ佛ヲ專念觀察センニモ。
ヲヨソ三業ヲヲコスニハ。
カナラズ真實ヲモチヰヨ。
カルガユヘニ至誠心トナツクトイヘリ。
ツギニ觀經ノ疏ノ文ヲイタサハ。
一ニ至誠心トイハ。
至トイハ。
真也。
誠トイハ。
實ナリ。
一切衆生ノ身口意業ノ所作ノ解行。
カナラズ真實心ノ中ニナスベキ事ヲアカサントオモフ。
外ニハ賢善精進ノ相ヲ現シテ。
内ニハ虛假ヲイダク事ナカレ。
善ノ三業ヲヲコスハカナラズ真實心ノ中ニナスベシ。
内外明闇ヲエラハズ。
ミナ真實ヲモチヒヨトイヘリ。
此二ツノ釋ヲ。
ワタクシニ料簡スルニ。
至誠心トイハ。
真實ノ心ナリ。
ソノ真實トイハ。
内外相應ノ心也。
身ニフルマヒ。
口ニイヒ。
意ニオモハン事。
ミナ人メヲカザル事ナク。
マコトヲアラハス也。
シカルヲ人ツネニ。
コノ至誠心ヲ。
熾盛心ト意得テ。
勇猛強盛ノ心ヲヲコスヲ。
至誠心ト申スハ。
此釋ノ心ニハタカフ也。
文字モカハリ。
意モカハリタルモノヲ。
サレハトテソノ猛利ノ心ハ。
スヘテ至誠心ヲソムクト申ニハアラズ。
ソレハ至誠心ノウヘノ。
熾盛心ニテコソアレ。
真實ノ至誠心ヲ地ニシテ。
熾盛ナルハスグレ。
熾盛ナヲヌハオトルニテアル也。
是ニツキテ九品ノ差别マテモココロウベキ也。
サレハ善導ノ觀經ノ疏ニ九品ノ文ヲ釋スル下ニ。
一一ノ品コトニ。
辨定三心以為正因トサタメテ。
此三心ハ九品ニ通スベシト釋シ給ヘリ。
惠心モ是ヲヒキテ。
禅師ノ釋ノコトキハ。
理九品ニ通スヘシトコソハシルサレタレ。
此三心ノ中ノ至誠心ナレハ。
至誠心スナハチ九品ニ通スヘキ也。
又至誠心ハ。
深心ト回向發願心トヲ體トス。
コノ二ヲハナレテハ。
ナニニヨリテカ。
至誠心ヲアラハスヘキ。
ヒロクホカヲタツヌヘキニアラス。
深心モ回向發願心モマコトナルヲ至誠心トハナツクル也。
三心ステニ九品ニ通スヘシト意エテノウヘニハ。
ソノ差别ノアルヤウヲココレウルニ。
三心ノ淺深強弱ニヨルヘキ也。
カルカユヘニ上品上生ニハ。
經ニ。
精進勇猛ナカルカユヘニトトキ。
釋ニハ日數スクナシトイヘトモ。
作業ハゲシキカユヘニトイヘリ。
又上